こんにちは。店長の前田です。
実店舗のある仙台は雪がちらついていますが、
皆さんの所は如何ですか?
寒い季節に1枚持っていると重宝する、
マタノアツコさんデザインのストールを
ご紹介しますね。
◆◆◆マタノアツコさんのオシャレな猫柄ストール◆◆◆
<ストールの特徴>
1.ウール100%なので、軽くてあたたかい。
2.大判なので、色々な使い方が出来る。
3.マタノアツコさんの、デザインが大胆でステキ。
<ストールの詳細>
1.ウールは、羊の毛を紡いで作りますので、木綿の花から作るコットンなどより、
とても軽くて、あたたかい素材です。
このストールはウール100%で出来ていますので、
軽くてあたたかです。
❤マタノアツコのウールストールは、ざっくり厚手なので、ふんわりあたたかです。
2.このストールは、幅が50cmで、長さが180cmもあるので、
首に巻くだけでなく、身体にまとったり、ひざ掛けにも出来て、と~っても便利です。
(普通のマフラーは大体幅が25cmで長さが150cmぐらいですので、この商品は、幅も倍位、長さも20cm位長いです。)
3.マタノアツコさんは、猫だけではなく花やウサギなどをモチーフにして、
ハンカチやパジャマ・バッグなどをデザインなさっていますが、
このストールも目力がある猫を大胆にあしらって、
個性的なストールになっています。
ステキなストールをあなたのワードローブに加えると、
あたたかなだけじゃなく、
オシャレの幅もグーンと広がる事間違いなし!

◆なぜウールは木綿より暖かいのか?
- ・ウールは羊の毛を刈ってそれを紡いで出来ています。つまり、動物の毛なので、脂分が多くて、空気を含むので、暖かい。
ですので、肌ざわりもフワフワで、マフラーやストールやセーターなどの寒い季節に寒さから身を守る用途に使われる事が多いです。
- ・木綿は綿花を紡いで作る植物繊維なので、脂分をほとんど含んでいません。
つまり、繊維と繊維の間にもほとんど空気を含みません。
ですので、肌触りもさらっとしていて、汗などを良く吸うので、肌着や夏の洋服などに使われる事が多いです。
※商品画像の色は、実際の色に近づけるよう努力しておりますが 、お使いのPC環境等により若干お色味が違って見える場合がございます。どうぞご了承くださいませ。
◆猫グッズは大きな青い馬の実店舗でも販売いたしております。ホームページに載せきれていない商品もざいますので、どうぞ実物をお手に取りにご来店下さいませ。
◆お客様のカード情報は、弊社に一切届くことはなく、暗号化されて直接決済サービスへ送信されますので、ご安心くださいませ。