こんにちは。店長の前田です。
先日の仙台駅前の商業施設・イービーンズでの猫グッズ販売では、
たくさんの男性のお客様に足を止めて頂き、
有難うございました。
今日は男性が持ってもステキな、
「倉敷デニム製ショルダーバッグ(波ノリ猫柄)」をご紹介しますね。
サイズ・素材:A4も入る倉敷デニム製
サイズ
・サイズ:29(縦:肩紐含まず)×24(横)×5cm(底マチ)
A4サイズの雑誌だけでなく、タブレットも収納OK(*^▽^*)
・ショルダー紐の長さ(調節可):74~133cm
素材
・綿100%
国産ジーンズの発祥の地である岡山県倉敷市のデニム地を使用。
※「倉敷デニム」については、文末の説明をご覧ください。
チョット固い感じの肌ざわりですが、デニムは使い込む程柔らかくなっていきます。
日本製
❤年齢性別問わず、シルエットがクール( *´艸`)
色・絵柄:藍色の波ノリ猫柄
色
デニムの王道・深みのある藍色(^^♪
使えば使うほど色が定着したり、扱い方によって色合いが変化したり。
経年変化が楽しみ♪
絵柄
落ちにくく発色のいいレーザーによる加工でプリントされている絵柄は、
粋でいなせな「和風柄」!
大きくウネル波がしらにスック!と立っているのは、
サーフボードで波に乗る三毛猫!!
葛飾北斎の「富嶽百景(ふがくひゃっけい)」を思わせる躍動的な波。
「波ノリ猫」のエンブレムが、何ともレトロチック(≧◇≦)
真剣な三毛猫のサーフ姿が、なぜかコミカルに見えてしまう珍しい絵柄。
見飽きることがなく、幸せな気分になれます(*^_^*)
ショルダーバッグ商品概要
横長タイプのショルダーバッグに雑誌やノートを入れると、
曲がったり折れたりして、嫌ですよね。
でも、このショルダーバッグは縦長タイプなので、
雑誌やノートも、なんならタブレットも、
ストンと美しく収まります。
嬉しくてありがたいバッグなんです(´艸`*)
しかも、イラストはとことん「和」を意識したテイストで、
これほど「和」に徹底した絵柄は、
猫グッズの世界ではとってもレアグッズなんです。
これだけ「和」を全面に押し出しておきながらも、
素材は「デニム」というアメリカ生まれの生地という、
異文化のコラボが産み出したバッグ。
革のバッグと違って軽い布製なので、大学ノートを入れて通学に。
チョットしたプチ旅行には、地図やタブレットを入れて。
波ノリ猫ショルダーバッグの商品詳細
《オモテ側:波ノリ猫の絵柄》
バッグのカブセ蓋に大きくウネル波!!
その上には、サーフボードに乗った猫が立っているじゃあありませんか?!
男性が持ったら映えそうな、
葛飾北斎の版画のように粋でカッコいい絵柄です(^^♪
《カブセ蓋を開いたとき》
内側には、ファスナーもボタンもないので、
カブセ蓋を持ち上げただけで、
雑誌やノートなどをポン!と入れられちゃう!(^^)!
超便利なバッグです!
《内側:スマホも入る大きなポケット》
カブセ蓋の内側には、
・スマホ
・手帳
・ペン
・ティッシュ
などが入る大きなポケットが縫い付けてあります。
ポケット生地は本体と同じデニム生地なので、丈夫♪
何かメモしたいときや写メりたいときに、
被せ蓋を片手でパッ!と開けて、
スグにサッ!とペンやスマホを取り出せる便利なポケット(*^^*)
※ポケットサイズ:17(縦)×13cm(横)
❤シッカリと縫い付けてあって安心(*'▽')
《中側:裏地なし》
裏地なしなので、洗っても乾きやすく、
デニム生地が柔らかくなるにつれて、体に馴染んできます。
《背面側:無地》
デニム生地の風合いが生きる、シンプルな無地の背面です。
❤落ち着いた色合い♪
《底側:マチ付き》
マチが5cmあるので、モノが沢山入っちゃう(*^^*)
《ショルダー紐:幅広で丈夫な刺し子紐》
74~133cmと調節可能なショルダー紐は、
幅が3.5cmと幅広いので、
肩に食い込みにくく、柔らかくて丈夫です。
使用されている紐は「刺し子紐」と呼ばれる紐で、
昔の八百屋さんや酒屋さんなどの前掛けでよく使われていました。
ほつれにくい紐です。
お手入れ
おうちでお洗濯出来ますが、
色落ちする場合があるので、
単独で振り洗いか押し洗いをして、
日陰干しして下さい。
デニムは最初は硬く色も均一に染められていますが、
使ったり洗い方によって、徐々に色合いが変わっていきます。
レトロで粋なデニムショルダーバッグにタブレットや雑誌を入れて、
プチ旅行に出掛けましょうか?
自転車で郊外まで行きましょうか?
《倉敷デニムとは?》
国産ジーンズ発祥の地が倉敷(児島地区)。
米作に不向きだった土地に木綿を植えたのが始まり。
ジーンズはデニム生地を使ったパンツです。
1965年マルオ被服(現在の株式会社ビッグジョン)は、アメリカから輸入したデニム生地を使って国産初の「ジーンズ」を生み出しました。
1973年倉敷紡績(クラボウ)が日本初の国産デニム地の開発に成功し、純国産デニムが生まれました。
◆お問合せはツイッターからでも出来ます。お気軽にどうぞ!!
https://twitter.com/ookinaaoiuma
◆お客様のカード情報は、弊社に一切届くことはなく、暗号化されて直接決済サービスへ送信されますので、ご安心くださいませ。
◆商品画像の色は、実際の色に近づけるよう努力しておりますが 、お使いのPC環境等により若干お色味が違って見える場合がございます。どうぞご了承くださいませ。
◆宮城県仙台市の大きな青い馬の実店舗では10,000点の在庫があり、 HP掲載商品数はほんの4%程度ですので、時間差で売り切れになってしまう場合もございます。