こんにちは、店長の前田です。
実店舗がある仙台でも、
30℃超えの日が始まり、もう、
ハンドタオルは手放せません。
今日は
「ミロコマチコのハンドタオル・ネコ柄」
をご紹介しますね。
ミロコマチ(miroco machiko)さんとは
1981年大阪府枚方市生まれの、
画家、絵本作家です。
大学で児童文学を学ばれた後、
発表した絵本で数々の賞を受賞。
愛猫家として有名。
サイズ・素材・発売年月日・品番
汗や手を拭くのに、ちょうどいいサイズ。
◆サイズ(縦×横×厚 cm):22×22×0.4
❤4つに折ると、手のひらサイズ♪
◆素材:綿100%
◆発売年月日:2024年12月11日
◆品番:MRZ-67(グリーティングライフ)
絵柄・色:「ネコ」柄・グレー色
◆絵柄タイトル:「ネコ」柄
ミロコマチコさんの絵柄はただ可愛いだけでなく、
個性的な動物が登場します。
一般的なイラストレーターや画家さんは、
立体感や奥行を出すために、
複数の色を使って影を付けたりしますが、
ミロコマチコさんのイラストは、
あえて平面的に表現されています。
大胆な色と形の組み合わせは、
マタノアツコ先生と似ていますが、
ミロコマチコさんのデザインは、
よりダイナミックです。
本品では、
ネイビー色の2匹のネコの全身が、
タオルの真ん中に、ドーン!と
デザインされています。
ネコの顔つきも、気が強そうな雰囲気ですが、
どこか憎めない ( *´艸`)
❤ブサ可愛い☆彡
◆色:グレー色
商品概要:ジャガード&パイル&刺繍のタオル
本品には、
ナント、2種類の織り技法が使われているんです!
生地はジャガード織り、
ネコ柄部分はパイルなんです (*^-^*)
立体感があり、ふんわりした手触りが、
心地よい。
一つのタオルに、
2種類の技法が織り込まれている商品は、
レア(^_-)-☆
さらに、
ネコのお顔部分は、プリントではありません。
手が込んだ刺繍柄です。
オレンジ色と白色の糸と針で、
絵柄をチクチク刺して出来上がっています。
綿100%のジャガード&パイルのハンドタオルなので、
水分の吸収&手触りバツグン !(^^)!
汗を拭いたり、手を拭いたり、
大活躍しそう (*^^*)
❤ゴージャス☆彡
《ジャガード織りとは》
19世紀にフランスの発明家ジョセフ・ジャカールにより開発された織り機が、名前の由来です。
色々な絵柄を織模様で表現できます。
厚みがある豪華な織生地です。
《パイルとは》
タオル生地やカーペットなどの表面に見られる、ふっくらとした肌触りの部分がパイルです。
吸水性が高く、柔らかい肌触りが特徴です。
商品詳細
《オモテ面》
圧倒的な存在感の猫ちゃん達。
壁に飾ったり、テーブルセンターとして使っても、
お洒落 ♪
お家中、
猫だらけのライフスタイル♪
♥広げて使いたい(≧▽≦)
《裏面》
裏面は、
オモテ面とは色が反転していて、
違う印象!
リバーシブルで使える !(^^)!
❤裏面も使えて、得した気分!
《布端》
オレンジ色の糸で、丁寧に縫われています。
私好みの色♪
店長前田はオレンジ色が一番好きなんです (≧▽≦)b
❤お洒落な色の組み合わせ♪
《ロゴマーク》
プリントではなく、手が込んだ織生地のロゴマーク。
さらに!
オモテ面と裏面のロゴマークが違って、
2倍得した気分 (*^▽^*)
オモテ面は、
ミロコマチコさんのロゴマーク。
裏面は、
ミロコマチコさんのグッズ製品化を手掛ける、
雑貨メーカーのグリーティングライフさんの、
ロゴマーク。
❤オモテ側:miroco machiko(ミロコマチコ)のロゴマーク。
♥裏側:Greating Life inc.(グリーティングライフ)のロゴマーク。
お手入れ
お洗濯はネットに入れて、日陰干しして下さい。
漂白剤、乾燥機はお避け下さい。
ミロコマチコグッズは、とても人気があります。
また通信販売と同時並行して、
店頭でも販売しております。
共有在庫のため、売り切れになる前に、
お早目のご注文を強くおススメ致します。
個性的なハンドタオル、
もう手放せませんね。
◆お問合せはツイッターからでも出来ます。お気軽にどうぞ!!
https://twitter.com/ookinaaoiuma
◆お客様のカード情報は、弊社に一切届くことはなく、暗号化されて直接決済サービスへ送信されますので、ご安心くださいませ。
◆商品画像の色は、実際の色に近づけるよう努力しておりますが 、お使いのPC環境等により若干お色味が違って見える場合がございます。どうぞご了承くださいませ。
◆宮城県仙台市の大きな青い馬の実店舗では10,000点の在庫があり、 HP掲載商品数はほんの4%程度ですので、時間差で売り切れになってしまう場合もございます。