こんにちは。店長の前田です。
仙台の実店舗では、さっきまでは晴れていたのに、時雨が降っています。
季節の変わり目、お身体に注意して下さいね。
「夏至祭り」柄。
猫のダヤンの生みの親の池田あきこ先生が生み出した、架空の地「わちふぃーるど」。
わちふーるどには数多くの四季のお祭りがあり、そのお祭りのひとつが“夏至祭り”です。
わちふーるどのほぼ中央にあり、ダヤンが住む「タシル」でも、皆で夏至祭りを開き、衰える光を励まし魔物を追い払うため夏至の火を焚きます。
<一般的なヨーロッパの夏至祭りとは>
- 夏至(6月21日)または聖ヨハネの日(6月24日)のあたりに行われる。
- 薬草や朝露の神聖視。
- 花や葉で冠を作る(1年間の健康が約束される)。
- 男女の縁結びや占い。
- たき火をたく。
- 祭りの後川に冠を流し、それで将来を占う。
❤裏側は、白色の無地です。
縁かがり:カラシ色の糸で、綺麗に丁寧にかがられていて、安心!
※画面左上の折り畳みメガネケースは、こちらからどうぞ。
ジャマにならないサイズ。
サイズ:17×17㎝
❤4つに折ると、ちょうど手の平に載るサイズ。
・バッグに入れたり
・メガネケースに入れたり
・携帯ポーチに入れても
ジャマにならないサイズです。
柔らかく、しなやか
マイクロファイバー素材なので、と~っても柔らかくて、滑らかなメガネ拭きです。
※マイクロファイバー(超極細繊維)については、こちらをどうぞ。
他のダヤンメガネ拭きも取り揃えております(別売り)
お手入れ:お洗濯出来ます
・おウチで洗えます。
・柔軟剤や、漂白剤はお避け下さい。
・手洗いの場合:振り洗いか押し洗い。
・洗濯機洗いの場合:ネットに入れて。
・アイロンはお避け下さい。(チリやホコリを取る効果が薄れます)
タブレット端末やスマホの画面拭き、携帯ゲームの画面拭きなどにも使えちゃうメガネ拭き。
前回入荷した時には「自分とお友達の分も」と、色々な種類をお買い求め下さるお客様がいらっしゃいました。
プレゼントだけじゃあなく、自分用にも欲しくなっちゃう!ダヤンのメガネ拭き。
お早くGet!しないとスグなくなっちゃいますよ!!
◆お客様のカード情報は、弊社に一切届くことはなく、暗号化されて直接決済サービスへ送信されますので、ご安心くださいませ。
◆商品画像の色は、実際の色に近づけるよう努力しておりますが 、お使いのPC環境等により若干お色味が違って見える場合がございます。どうぞご了承くださいませ。
◆宮城県仙台市の大きな青い馬の実店舗では10,000点の在庫があり、 HP掲載商品数はほんの4%程度ですので、時間差で売り切れになってしまう場合もございます。